2014年7月27日日曜日

秩父旅つづき

秩父2日目。

寝落ちからの、ぐっすり眠って、良い目覚め。

お宿の朝食バイキングでしっかり腹ごしらえし、チェックアウトまでの時間で足湯もして、のんびり出発。

2日目の予定は、駅周辺と番場町の散策がメイン。

番場町をふらふらと、趣あるレトロモダンな建物を眺めて歩いていたらご近所の方なのかおばさんが気さくに「お祭り見に来たのー?」と声をかけてくださった。「大通りの方は屋台が立ってるから行ってごらん」と助言付き。ありがたい。


途中、かわいい古着屋さんを見つけ入ってみた。
「レトロナ」さん。 https://twitter.com/Retrona135
手作りのアクセサリーなどもあって、私はヘアアクセサリーを一つ購入。

更に歩いて大通りに出ると、道の両側に屋台がずらり。
にぎやかだ。


道沿いにあった観光物産館的なところで、再び買い物に熱中。
秩父銘仙という独特の織物があり、モダンなデザインの多いものなんだけど、更にそれを現代風にアレンジしてテキスタイルにしたという商品もあり、手ぬぐいと風呂敷があって、悩んだ末ふろしきを買ってみた。あと、他にも小物数点。

しかし、この日はどうにも天気がすぐれず、小雨がぱらついたりしていた。

いい加減、神社の方へ行ってみようということになり、大通りから秩父神社へ向かうと神社のすぐ近くにおしゃれなお香屋さんを発見。迷わず入店。


「香音(カノン)」さん。
おしゃれなお香や香りの小物、かわいいキャンドル。さらには、普通にお線香も、近所に神社やお寺も多いからね。
興味惹かれるものがたくさんあったけど、そのなかから和菓子の様な紫陽花のキャンドルと、トロピカルな香りのロールオンタイプの香水を買ってみた。


お店を出ると、神社の前ではお囃子の音とともに山車が引かれて、これから神社に入って行こうとしているところだった。
秩父のお囃子はどこかせっかちな印象。リズムが速いのだ。でもそれがお祭り気分を盛り上げる。

山車が神社へ入って行くのを見送って、「こりゃ神社へ入るのは無理そうだ」と判断し、番場町の通りへ入って行くと、今度は馬場町の山車がこれから引き出されようというところに出くわした。

ここでも、山車やお祭りのことを詳細に教えてくれるおじさんと遭遇。
秩父の人は地元のお祭りを愛しているのだなと思う。

翻って思うのは、水戸はあまり古いお祭りがないし、梅まつりや黄門祭とかあっても「結局観光用でしょ」って、冷めて見てるなってこと。
「わざわざ人がごった返してるとこなんて行ってらんないよ」って、黄門祭の頃はバスの運行がルート変わるし何時間待ってもバス来ないしで、祭メンドクサイって思ってた。屋台も少ないからつまらないし。夜の花火だけ見られればいいやって感じだったなぁ。

それはいいとして。


そろそろお昼だということになり、行ってみたかったカフェへ向かうと、「Close」の札。
ガッカリして、もう一軒行ってみたかったとこにも行ってみたけど、「臨時休業」。
祭か、、、祭りのせいか、、、。
仕方がないので、ちょっと気になったお蕎麦屋さんで金平そばを頂く。


お腹を満たして、散策再開。
肉の安田屋さんで、実家にお土産の豚の味噌漬けを送る。
そこで以前、旅番組で見たことをやってみようと、お総菜コーナーで肉屋さんのメンチカツを買い、安田屋さんのお向かいにあるベーグル屋さんへ。
プレーンのベーグルを買って半分に切ってもらい、メンチカツをサンド。うまー!
メンチカツから溢れる肉汁をベーグルがほとんど吸い込んでくれる。でも、べちゃっとしない、しっかり生地のベーグルだから。

「よし、他のベーグルも買っていこう」ということになり、再び来店。
「Milestone」さん。 https://ja-jp.facebook.com/chichibuMileStone
プレーンやオレンジ、キャラメル。それから、あんぱん。
翌日の朝ごはんに食べたけど、やっぱり美味しかった。
しかもなんと、このお店で使ってる酵母は、お気に入りだったパン屋ボヌールさんと同じ、あこ酵母だった。
きっと、私、この酵母のパン好きだ。
また秩父に来たら、ベーグル買ってく、決定。


それから、再び歩き出し、今度は線路を渡って市役所方面へ。
宿の送迎バスから見えた、練羊羹屋さんへ。
「太田甘池堂」さん。http://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11025563/ 
創業200年を超え、古代秩父練羊羹を販売する老舗。
創業以来、秩父よりさらに奥の小鹿野でだけ営業をしていたこのお店が、最近唯一出した2号店だった。

味は、本練羊羹、田舎羊羹、柚子羊羹の3種類のみ。
これはうまかった。しっかりとした羊羹の甘さを感じるのに上品で、後味がすうっ消えていく。お店見つけてよかったー。
上等な、御遣い物のお菓子。そんな感じだった。


そこから、再び歩いて、別のパン屋さんへ。
「ラパン ノワール くろうさぎ」さん。http://www.lapin-noir.co.jp/
ここへ来たとたんに、ぱらぱら降りだった雨が土砂降りに。
せっかくなので併設のカフェでケーキセットで一休み。
コーヒーにミルクを付けるか聞かれたから、いつもの癖で「はい」と答え、迷わずミルクを入れたら、出てきたコーヒーが酸味強いタイプで、ミルクとは全然合わないのが残念だった。
パンはシンプルなのをいくつか買って帰った。これは美味しかった。


帰りに駅前の仲見世でわらじカツどんのお弁当でも買って帰って、お夕飯にしようと思ったら、時間が掛かると言われ、帰りのレッドアローの時間があるので、やむなく諦めて帰った。

事前に調べても行けなかった店、思いがけず発見した店、再来店したい店。
三峰山も宝登山も、今回は行かなかった。
これは、再訪したいところだ。


・・・2日目はほとんど写真撮らなかったんだな。